オリジナル押し花コースター作り。~4つの意外な使い方~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
コースター

自然素材で囲まれたお部屋で押し花を使ったステキなオリジナルコースターを作りませんか♪

オリジナルコースターで、普段の飲み物を美味しく彩りましょう

コースターにちなんで、コースターの意外な4つの使い方をご紹介していこうと思います。(押し花コースターとは関連性はありません(^_^;))

osibana

ご予約はフリーダイヤル 0120-28-2576  又はお問い合わせにて、お問い合わせ内容に「押し花予約」とお書き下さい。

少人数での開催ですので、ご予約はお早めに!!

 

カフェなどで冷たい飲み物を頼むとコップと一緒に出てくるコースター。
本来はグラスについた水滴を受ける。テーブルとグラスが水でくっついてしまったりするのを防ぐ。ためのモノですよね。

実は、こんな意外な使い方もあるんですよ。今回はコースターの意外な4つの使い方をご紹介します。

1.自己アピールの素材として使う

持ち帰り自由な紙製のコースターが出てくる場所は喫茶店の他にバーや居酒屋などがあります。
お酒が入れば気持ちも大きくなり、女性を口説く男性もでてきますよね。
そんな時にコースターの裏にさらさらと電話番号を書いて渡すと、女性により強い印象を残すことができます。
今はスマートフォンや携帯電話がありますから電話番号の交換など一瞬で済んでしまいますが・・・
でも、たまにはこんな古典的な方法を使ってみるのも悪くないかもしれませんね。

2.季節感を演出するアイテムとして使う

コースターの素材は色々です。
お店で出されるような紙製のものもありますし、木製や布製、変わったものでは竹製、そして今回作って頂くオリジナルコースターもありますよね。
季節によって素材や絵柄を変えれば季節感を演出するオシャレなアイテムに早変わり♪

お家でも季節を感じながら飲み物を飲むと、オシャレな雰囲気になりますよ。

3.コレクターズアイテム

きれいな絵がついていたり、洒落たデザインのコースターが出てきたりするのを知っていますか?このオシャレなコースターをコレクションしているという方は案外多いのです。
昭和の頃は、飲食店のマッチをコレクションしている方が多かったです。時代が変わり、マッチを置く店が少なくなった今はコースターがその代わり、といったところでしょうか。旅先の記念にと持ち帰る方も少なくないようですよ。

 4.お店やイベントのPRの素材として使う

コースターはある程度の大きさがありますし、デザインも豊富ですからお店やイベントのPRに使うのにもってこいです。
デザインを工夫すれば上記したようにコレクターズアイテムとしての価値も出てくるかもしれません。
「でも、お店のオリジナルコースターを作る何てお金がかかりそう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、近年のインターネットの普及で良い品を安く作ってくれる業者さんを見つけるのも容易となりましたよね。
お店やイベントのPRをする方法はいろいろありますが、コースターは実用的であり、保管場所をとらず、長期間保管をしていても品質が変わらないという利点があります。

例えば猫カフェで使われているコースターが猫の形をしていたら、話題のネタになりそうですよね。さらにお店の情報がわかるようにもなっていたら、名刺代わりに思わず持ち帰る人もいるそうですよ。
「お客様にもっと来てほしい」「今度のイベントは絶対に成功させたい」という時はコースターを使ってPRしてみてはいかがでしょうか。

いかがだったでしょうか?

コースターの意外な使い方。

コースターの回し者ではないのですが、得に④は飲食店を経営している方や、PRを企画している方の参考になるのではないでしょうか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*