家を建てるまでの打合せ。どういった順番で打合せをするの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
リビング

家を建てるには打合せだらけになります。

それだけ大きな買い物と言う事になります。

打合せにフォーカスを当ててお伝えしていきます。

 

目次

1.オズコンセプトの完成見学会に行く

2.オズコンセプトの会社に行く

3.間取り→見積り→契約後の打合せ

 

 

1.オズコンセプトの完成見学会に行く

オズコンセプトの取り組みの集大成として建てる家を見て、感じることが出来ます。

一般的に完成見学会、又は住宅展示場でもそうですが、営業マンが担当としてつき、四六時中ついて回って、自社の特長を話していますよね。

「自分たちで見たいものを見て聞きたい事を質問するからそっとして欲しい」

と聞かれる事にストレスを感じる人もいると思います。

私たちの見学会は基本自由に見て回れるスタイルになっています。

お伝えしたい事はすべてフリップに書いています。

もし、ご質問があるようでしたら、近くにいるスタッフに質問して頂くスタイルです。

どうですか?気軽に行ける感じですよね。

自分たちの求めているのと違うなと思ったらそそくさと帰ってもなんら問題ありません。

 

2.オズコンセプトの会社に行く

まず、オズコンセプトに行くと営業マンはいません。営業、打合せ、工事管理、アフターサービスまで一貫して専任の担当(専任担当)がお話を伺います。

私たちの取り組みが気になる時は見に来て下さい。その時のお話を踏まえてご検討頂ければいいと思っています。

まず始めに、私たちの取り組みを知って頂き、特長をお話します。そして、ご家庭の事や趣味の事など伺ったりします。

また、予算の事も聞ききますし、土地の有無、好みなど家を建てるのに必要な情報をあなたに質問します。

それを踏まえ、お得な住宅ローンの話や、家を建てるまでの流れを分かりやすく説明させていただきます。

 

私たちは基本的にお客様の家の悩みを解決するために存在しています。

ですので、私どもの会社が気になるなと思って頂けたら「専任担当」に一度、悩みを打ち明けてみて下さい。

専任担当は、建物の事をよく知っている者ばかりなので、真剣にその悩みの解決策を導き出してくれます。心強い「家のアドバイザー」となってくれるのです。

 

3.間取り→見積り→契約後の打合せ

私どもの場合、間取りの事に関しては設計士を交え、専任担当と一緒に打合せを行います。

家のデザインに関してはお客様の希望を踏まえ、日々勉強している専任担当と打合せを行います。

間取りの要望は、全部で21ページからなる「家づくりご質問シート」にご記入頂きます。

書いて頂いた内容を踏まえて設計士間取りを設計するようになります。

打合せ

そして、お楽しみの間取りの登場です。

(ここが家づくり前半で一番ワクワクするところですね)

 

見積もりが出てきて間取りもOKとなると、今度は細かい仕様の打合せに入ります。

 

ここまでの期間は大体3ヶ月程度が目安となります。

ダラダラとしても意味がありません。労力はいりますが、新しい家でどういった生活になるのかを一気に想像して頂く事がベストな方法です。

また、土地の有、無も打合せ期間に大きく影響します。

 

その後は、外壁や設備、内装、コンセント位置などの打合せですね。

一つ一つ色や形が決められるので、決める事は山のようにあります。

 

私は結婚式をした時に思ったのですが、家の打合せは、結婚式の打合せに良く似ていると思います。

式場を決めて、細部まで詳細を決めていく過程もそうですし、満足してもらい、感動してもらうところも共通しています。

そして、打合せ回数が結構あり、お施主さんが忙しくなるところも同じですね(苦笑)

決定事項は結婚式の倍以上だと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自然素材を使って家を建てている会社の無料カタログ

オズコンセプトは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など手に触れるところは自然素材の内装材を使って家を建てている会社です。

自然素材の内装材を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、無料の資料をご請求して下さい。

また、無垢フローリングや珪藻土、漆喰、布クロスの実例なども多数ありますので、心配ごとは相談して下さい。分かりやすくお答えしています。

資料請求はこちら

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*